スタッフブログ

非水洗トイレの改修工事事例

2枚の写真は施工前の状態です。小便器・大便器及び間にあった開き戸と壁を撤去して、タイル面にはパネルを張りました。手動洗浄機能付きで温熱便座の便器を設置しています。手摺とペーパーホルダーも新設しています。以下2枚の写真は施工後です。生活環境改善などお望みの方、、お応えいたします。 

ビーズコートフレッシュ

ビフォーアフターの写真です。超撥水・高耐候形水系つや消し塗料(ラジカル制御機能付与)蓮の葉構造を応用した 超撥水性能・・・スズカファイン㈱のビーズコートフレッシュを塀に塗装しています。     

乾式コンクリート瓦(モニエル瓦など‥)の塗装塗膜の剥がれ対応施工について、、

10数年前に塗り替えをした 乾式コンクリート瓦ですが、当時は下塗材の開発状況や乾式コンクリート瓦に対する工事工法の知識・認識に各塗装業者に 行き届いていなかったことがあったため、写真のように表面塗膜が剥がれている似たような お家を見かけることがあります。不密着となっている 既存の…

二色塗分け工法 大分市外壁塗装の事例 セーフティリフォーム事業部

     経年の耐候劣化に因って塗り替え時期の目印となるチョーキング(白化現象)が発生して、手で触ると白い粉の様なモノが指に着く状態です。本件はお施主様のご希望により、外壁の凹凸部を違う色で仕上げることになりました。      外壁の凹凸部を違う色で仕上げた‥2色塗分け工法の事例で…

リフォーム工事の特性

リフォーム工事は、大規模なものを除けば、お施主様が住みながら工事を進めるのが普通です。それ故に多くの守るべき約束事や注意をするべき点があります。①家具や調度品の移動が必要 ②騒音・振動・ホコリ・異臭の発生  ③居住者のプライバシーを最大限に尊重する④工事期間の厳守  ⑤職人のマナー・…

シャビーシックリフォーム工事進行しています。

アンティークでガーリーなイメージ。古めかしさと上品さがミックスされた様な 風合い。ファブリックやシャンデリアなどを取り込んでコーディネート。現在進行しています。以下6カットの写真は施工に取り掛かる前の状態です。ここからの8カットの写真は大工工事の進行後です。外部の板壁ほキシラデコ…